Tie Up Loose Ends の意味を解説!会話例文の音声と和訳あり

【和訳解説】Tie up loose ends|VOAで英語学習 English in a Minute
この記事では “Tie up loose ends” というフレーズを紹介します。

結論から言うと、

「やりかけのちょっとしたことを片づける」

というニュアンスの意味を持つフレーズです。

フレーズの意味だけでなく、使い方を一緒に勉強しましょう!

この記事を読むことで、日本人が絶対に知らない “Tie up loose ends” というフレーズを実際の会話で使えるようになりますよ!

【和訳あり】Tie up loose ends の会話例文

Anna, how is your trip planning coming along?
旅行の計画は進んでる?

Great! I just need to tie up a few loose ends, like booking a hotel room.
バッチリよ!あとちょっとやり残したことがあるくらいかな。ホテルの予約とか。

That’s not a loose end. That is a major part of trip planning! Please tell me that you booked your flight.
いや、それちょっとしたことじゃないって!旅行の計画で一番大事なところだよ。さすがに飛行機の予約はしてるよね…?

Dan, Dan. It’s on my to-do list.
待って待って。それもこれからやるんだってば。

動画に出てくる「ダン」と「アンナ」は、旅行の計画について話しています。

アンナが旅行に行く予定にしているのを知っているダンは「旅行の準備は進んでる?」という感じで尋ねました。

ここで、キーフレーズが出てきます。

I just need to tie up a few loose ends.

a few を使って「あと少し ”tie up loose ends” しないといけない」ということを表しています。

ここでは「やらないといけないことがあと少し残ってる」というニュアンスになります。

 

その後に続く文章で「ホテルの予約とか…」というアンナに

That’s not a loose end.

それは”loose end(ちょっとしたこと)”じゃないよ!

と、あえて同じ形を使って応えていますね。

なんだかオシャレな言い回しですね。

キーフレーズは tie up loose ends と複数形になっているのに対して、ここでは単数形になっています。

その後に来る Please tell me that you booked your flight.” を直訳してしまうと、「あなたの飛行機を予約したと言ってください」となります。

これは「(飛行機の予約もしてないってことはないよね?)もう予約した、って言って~」というニュアンスが含まれています。

アンナの答えからするに、飛行機の予約もまだのようですね。

Tie up loose ends の意味を解説

To tie up loose ends means to do all those little things that come with finishing a big project.

このフレーズは「大きな何かを成し遂げるために必要な些細なことを片づける」という意味があります。

ここでの loose ends は「小さくてそんなに重要ではないこと」を表します。

ちなみに、これをそのまま訳すと「くくられていない紐の端っこ」となり、これは未完成の仕事・タスクを意味します。

tieは結ぶという意味があり、“tie one’s shoelaces” で「靴紐を結ぶ」となります。

結ぶに仕事を完成させる、しっかり片づけるという意味を持たせて、綺麗にまとめている英語っぽい表現です。

「メインではないけど、やらなきゃいけないこと」をこのフレーズだけで表せるので知っておくととても便利ですよね。

応用編の例文を1つ用意しました!

Are you ready for tomorrow’s presentation?

明日のプレゼンの準備できた?

Well, I still have a couple of loose ends to tie up, but it’s pretty much ready.

まだ、あと少しやらないといけないことはあるけど、だいたいできてるよ。

“loose ends to tie up” という形もとても使いやすそうなので覚えておくと良いでしょう。

さまざまなシチュエーションで使うことができるフレーズになっているので、ぜひ自分で文章を作って、スラスラと英語がでるまで練習しておいてくださいね!

まとめ

この記事では “Out with the old, in with the new” というフレーズについて解説しました。

ぴったりの意味を表す日本語がないので、どのように使えばいいか迷ってしまうかもしれません。

仮に自分で使う機会がわからないようなフレーズでも、聴く側になった時にスッと入ってくるので頭の片隅に置いておくと良いでしょう。

また、このフレーズは「気分を新たに自分のルーティーンを見直したいとき」つまり、新年の抱負を述べるときにはぴったりの表現なので覚えて使ってみましょう!

\ 無料体験実地中! /
短期集中マンツーマン英会話 SP World

タイトルとURLをコピーしました